アウリスはラテン語で聴覚に属すという意味です。
アウリス社はユニークな楽器を作り、楽器の響きを通して人々の聴覚を目覚めさせたいと考えています。
新しい楽器を作り上げる時は、いつも使用する素材の音色や実用性をさまざまに引き出すために、その特徴や特色を形に表した楽器を生み出すことを出発点としています。
アウリスグロッケンは澄んだ透明な音を持っているのが特長です。また、音盤のクッションがラバーチューブになっているため、美しい響きが長く続きます。
長く響く音は人々の心の奥深くまで届き、人々の心を呼び覚まし、現実の世界と調和させることでしょう。
また、打棒の素材を変えることにより、その響きはさらにファンタジーの世界から実践的知性の世界まで幅広い音の体験をすることができます。
ドレミファソラシドの8音を用いたハ長調のグロッケンです。
【ダイヤトニック8音】
c''',d''',e''',f''',g''',a''',h''',c''''
ド,レ,ミ,ファ,ソ,ラ,シ,ド
<内容>
本体×1 打棒×2本(木製、天然ゴム製各1本)
♪楽器の音を視聴していただけます♪コチラ
【本体】高さ:3cm 幅:22.5cm 奥行:11cm
台座:カエデ 音板:真鍮
美しい響きをお楽しみいただくためには、付属の打棒で優しく、軽く、音盤を叩いてください。特にラバーの打棒は柔らかか響きを生みます。(小さいお子様にはラバーをおすすめします)
【音盤のお手入れ】
・使用後に柔らかい布で拭いてください。
・長期のご使用で表面に汚れなどが出た場合は、金属磨きや磨き布で金属部分を磨いて下さい。
・その後音盤に少量のミツロウワックスを塗り柔らかい布で優しく磨くと表面の輝きがより長く保たれます。
このようにして良くお手入れされた鍵盤は、年月を経るほど品格のある風合いになっていきます。
【木部のお手入れ】
・使用後に柔らかい布で拭いて下さい。
・へこみ傷がついた場合は、その部分を水で濡らして濡れているうちに熱いアイロンをあてます。水蒸気で木が膨らみ平になります。
・その後、細かい目のサンドペーパーで磨き、蜜ろうを塗り込みます。
Sweden