新しい買い物の仕方・グリーン購入とは?おすすめ商品や、商品選びのコツをご紹介

LINE Twitter Facebook note

最近、お店に並ぶ商品やポップで「環境に優しい」という言葉を目にする機会も多くなってきました。SDGsやエシカルといった言葉も広く知られるようになり、商品やサービスが環境に配慮されたものかどうかは、買い手にとっても大きな関心事になりつつあります。

新しい買い物の仕方や価値観を指す「グリーン購入」という言葉について、定義や基準までしっかりと知っているという人は、まだ多くないのではないでしょうか。

この記事では、「グリーン購入」の基礎知識から、商品の選び方、エコマーク製品などのおすすめアイテムを紹介していきます!

 

グリーン購入とは

グリーン購入とは、環境負荷をなるべく減らすための、新しい買い物の仕方を指す言葉です。

 

グリーン購入のポイントは2つです。

ポイント①商品の選び方
購入の必要性や品質、価格を十分に考えた上で、環境への負担ができるだけ小さい製品やサービスを選んで購入する
ポイント②誰から買うか
環境への負担を減らし、社会的責任を果たすよう努める事業者から、優先して購入すること

 

私達はこれまで、製品を大量生産・大量消費・大量廃棄する経済システムにより、物質的な豊かさや便利さの恩恵を受けてきました。しかし一方で、資源は枯渇し、自然環境が破壊されるという負の側面を生み出してきた事実もあります。

 

これからは、限りある資源を有効に利用して、人とモノが再利用などによって循環し、環境に負担をかけない循環型社会をつくることが必要です。

 

グリーン購入は、製品の購入者や製造者が、持続可能な社会を実現するために主体的に取り組むことのできる、一つの手段と考えられています。
 

グリーン購入のメリット

グリーン購入について、製品を製造する企業側と、購入する消費者側、2つの側面からメリットを見ていきましょう。
 

企業側のメリット

企業側のメリットは、経営を通じて地球環境の保全に貢献する姿勢をアピールできることです。

気候変動や生態系の破壊など、近年世界でさまざまな問題が起きています。そのような中で、環境に配慮した製品やサービスを提供する取り組みは、企業の社会責任を果たす意味でも重要です。

 

また、環境、社会、ガバナンス(EGS)の観点から企業を分析して投資するEGS投資が、今注目されています。グリーン購入の定義に沿った製品の開発は、投資を呼び込む際の好材料として活かすことができます。
 

消費者側のメリット

消費者側のメリットは、環境への意識が高まるほか、持続可能なライフスタイルを実践できることです。地球環境問題に対して個人ができることに取り組めば、社会の貢献にもなります。

画像引用:グリーン購入とは | グリーン購入ネットワーク

 

また消費者は、グリーン購入を通じて企業を応援することも可能です。その結果、企業はより持続可能な製品・サービスの開発や販売に力を注ぐことができ、環境や社会の良い循環が生まれます。
 

グリーン購入のデメリット

一方、グリーン購入のデメリットもあります。早速見ていきましょう。
 

企業側のデメリット

グリーン購入の製品は、資源採取から廃棄までのライフサイクルにおける環境への影響を考えなければなりません。しかし、それを実現するには、追加的な資金や人材を投入する必要があるため、結果的に経営余力がなくなるケースもあります。
 

消費者側のデメリット

消費者側のデメリットは、グリーン購入製品の価格が割高であることです。環境に配慮した製品は、原料の価格や製造工程にかかる手間がかかるものも多く、原価が高くなる場合があります。その分を、消費者は製品の代金として支払っているのが現状です。

 

グリーン購入で「エシカルな私」を始める!おすすめアイテム7選

ここまで、グリーン購入の考え方や、メリット・デメリットをみてきました。
「何を買えばグリーン購入に繋がるんだろう?」と、迷ってしまわれた方に、おすすめの商品をご紹介してきます。

グリーン購入は、日用品などの身近なアイテムでも取り入れられるのが魅力です。いつものアイテムを環境に配慮した商品に置き換えるだけで、エシカルなライフスタイルの第一歩を踏み出せますよ。

 

【スキンケア】トリロジー|エブリシング バーム

スキンケアアイテムの中でご紹介するのは、ニュージーランドNO.1のスキンケアブランド「トリロジー」のハンドバームです。

✓オーガニック、✓クルエルティーフリー、✓プラスチックフリー、✓生分解可能、✓PEFC森林認証、✓リサイクル製品の使用、✓資源の効率利用など、7つの項目をクリア。乾燥するこれからの季節に欠かせないハンドケアを、エブリシングバームで始めてみませんか。


 

数量限定!バレンタイン2023 温活セルフケアキット

【数量限定】バレンタイン2023 温活セルフケアキット

米ぬかカイロとマルチバームを合わせたバレンタインのオリジナルキットです。

寒い日もカイロでじんわりあたためながら、乾燥しがちなお肌は艶やかに守ってくれるアイテムをそろえました。

トリロジーエブリシングバームは、フェイス、ボディ、ヘア、リップ…と、肌質問わずどこにでも使えるマルチバーム。
ひげそり後や荒れが気になるリップ、ハンドの保湿に。エイジング世代の目もとケアや、髪に自然なツヤをあたえるヘアバームとしてもおすすめです。

セルフラッピングに使える日本限定エティーク風呂敷付き。
自分へのご褒美に、デスクワークでお疲れのパートナーにも喜ばれるバレンタインギフトです。


 

【ボディ&バス】エティーク|ボディウォッシュ バー スクラブ&ティーツリー 120g

エティークのスクラブ&ティーツリーは、軽石効果で古い角質を除去し、明るい肌印象へ導くボディソープです。

エティークは、一般に出回っている美容製品が環境に与える問題を目の当たりにし、それらを解決しようと設立されたニュージーランドのブランドです。オーガニック、クルエルティーフリーなどをクリアしているのはもちろんのこと、生態系の破壊が問題になっているパームオイルを使用しないなど、環境に配慮しています。


 

【オーラルケア】ethicameオリジナル 粉歯磨き粉 ハミミー

エシカミーオリジナルの粉歯磨き粉ハミミーは、天然由来で環境にも人にも優しい商品です。

細かい粒子が歯の奥の汚れまでしっかり落としてくれます。天然由来成分で国産だから、安心して使用できるのもうれしいですね。ヴィーガン処方のため、成分に気を遣っている方でも使用できます。


 

【サニタリー】ビオトゥルム|フェミニンウォッシュジェル 250ml

ビオトゥルムのフェミニンウォッシュジェルは、デリケートゾーンを優しく洗い上げるジェル状のソープです。

ビオトゥルム社は、人々の健康に役立つ製品の開発と、環境への責任を果たすというビジョンを持って設立されました。上質なオーガニック素材を使用することで、自然の生態系を守る取り組みを行っています。



 

【ヘアケア】ヘアケアセット チップトゥートゥー&アンタングルド

エティークのボディとヘアの両方に使えるソープ「チップ トゥー トゥ」と、コンディショナーの「アンタングルド」のセットです。

敏感肌の方や6カ月以降の乳幼児にも使える、せっけん成分を含まないバー。固形であることにより、プラスチックボトルを使わないところが環境に優しいポイントです。また、パッケージもプラスチックフリーと、環境に配慮されています。


 

【キッチン&ホーム】米ぬかカイロ by ethicame レギュラー

エシカミーの米ぬかカイロは、冬は電子レンジで温めて、夏は冷蔵庫で冷やして使える優れもの。中身はいりぬか、お米、塩、乾燥ハーブ類で、外袋にはオーガニックコットン100%使用しています。エシカミーは、このコットンを使用することで、生産地において危険な労働をさせられている子ども守り、就学を支援するプロジェクト「ピース・インド プロジェクト」に参画しています。



 

【雑貨】キッチンブラシ/鍋・フライパン用

フライパンや鍋を洗うための再生可能なブラシです。本体は竹で、毛の部分はシュロ。天然植物繊維100%で作られているので、生分解して自然に還ります。写真のように立てておけば、洗いたいときにパッと取って手を汚さずに洗えるので、キッチンに一つあるととても便利です。高品質の繊維で作られているので、耐久性もあります。

 

その他にもたくさんのアイテムがあるので、ぜひエシカミーのショップをのぞいてみてください!エシカミーはこちらから

 

エコマーク製品を見つけるだけでも、グリーン購入に直結!

ここまでグリーン購入について見てきましたが、ここからはご存知の方も多い「エコマーク商品」について解説していきます。

エコマークがついた製品を購入することもグリーン購入の一環になるので、ぜひ参考にしてくださいね。
 

エコマーク商品とは

エコマーク

画像引用:エコマークについて | エコマーク事務局

 

グリーン購入やエシカルといった言葉はまだ聞き慣れていなくても、「エコマーク」なら知っているという方は多いのではないでしょうか。

エコマークとは、生産から廃棄までのライフサイクルを通して、環境への負担が少ないと認められた商品に付けられるラベルです。認定されている商品は、文具類から、家電・家具、ファッション・小物、サービスなどの分野の48,159点に及びます。(2022年9月28日現在)

 

認定基準は分野ごとに決められており、衣服に使われるリサイクル繊維の場合、「樹脂量として再生ポリマーが50%以上となること」など、詳細に定められています。
 

グリーン購入法で定められた「環境ラベル」との違い

「グリーン購入法適合」の環境ラベル

画像引用:環境ラベルについて|グリーンステーション・プラス

 

グリーン購入法には、国などが重点的に調達を推進する商品の分野・品目について、エコマークと同様に基準を定めています。それらの製品を特定調達品目と言い、2022年2月現在、22分野の285品目が認定され、こちらの適合マークが表示されています。

 

グリーン購入法の適合マークとエコマークは、それぞれ共通する基準もある一方で、異なる部分もあります。そのため、別物と考えた方が良いでしょう。
 

エコマーク適合のおすすめ製品・サービス

普段から「エコマーク」に注目することは少ないという方も、この記事を読んだことをきっかけに、商品を選ぶ際に着目してみてはいかがでしょうか?

ここからは、身近なところで手に入る、「エコマーク」のついた製品・サービスをご紹介してきます。

 

【ボールペン】アクロボール多色

画像引用:[エコマーク認定商品情報]アクロボール多色
 

パイロットのスライドレバー式の多色ボールペン。色数も2~4色あり、極細から細字まで選べます。よく使うペンにエコマーク商品を取り入れると、意識もグッと高まりそうですね。

■エコマークポイント…プラスチックの再利用70%以上

■メーカー:株式会社パイロットコーポレーション

>>アクロボール多色の詳細はこちら
 

【水筒・弁当ジャー】サーモス ステンレスボトル

画像引用:[エコマーク認定商品情報]サーモス ステンレスボトル
 

携帯用のステンレスボトルです。ペットボトルを買わずにボトルを使用すれば、エコなだけでなく、保温・冷温できるので省エネ効果も。

■エコマークポイント…保温・保冷で省エネ

■メーカー:サーモス株式会社

>>サーモス ステンレスボトルの詳細はこちら
 

【エコレストラン】大戸屋ごはん処

画像引用:大戸屋ごはん処|認定飲食店|エコマーク認定サービス
 

北海道から沖縄まで店舗を展開する大戸屋ごはん処は、エコマーク認定のエコレストランです。ごはんをおいしく食べられて、しかもエコなのがうれしいですね。

■エコマークポイント…①出荷規格外の食材を使っている、②小盛やドリンクSのメニュー設定がある、③省エネ機器を導入しているなど。

>>大戸屋ごはん処の詳細はこちら
 

商品の環境情報が分かる!参考リンク

グリーン購入やエコマーク製品を紹介してきましたが、実際に使っている製品が環境に配慮しているのかを調べられるサイトを最後に紹介します。

例えば、エコマークやグリーン購入法の商品に再生プラスチックがどの程度使われているか、または遺伝子組み換え食品なのかなどが分かります。気になる商品があれば、ぜひチェックしてみてください。
 

身近なところからエコ生活を始めよう

環境への負担が小さい製品やサービスを選んで購入するグリーン購入は、日用品などの身近なところから始められます。紹介した製品は、環境に優しいだけでなく、人が安心して使える点も魅力です。
新しいお気に入りを見つけてグリーン購入が習慣になれば、環境の保全にも貢献できます。まずは、気になるアイテムから始めて、エコ生活の一歩を踏み出してみませんか。

LINE Twitter Facebook note
オーガニックとは人体にも環境にも優しい?意味や認証機関についても解説
サステナブルファッションとは?今後はエシカル志向なスタイルがマスト!おすすめブランドも紹介
INDEX