おすすめの弱酸性シャンプー4選!メリット・デメリットも

LINE Twitter Facebook note

肌や髪に優しいシャンプーとしてよく耳にする「弱酸性シャンプー」。実際は、どのような点が良いのか、どういうものが「弱酸性シャンプー」なのか、よく分かっていない方も多いのではないでしょうか。この記事では、「弱酸性シャンプー」について、メリット・デメリットや選び方、おすすめの製品をご紹介します。健康的で美しい髪のために、自分の髪に合うシャンプー選びは欠かせません。この記事を参考にして、自分にベストな製品を手にいれてください。

 

弱酸性シャンプーとは 

「弱酸性シャンプー」とは、人間の皮膚に近い弱酸性のpH値であるシャンプーのことを指します。pH値とは、水溶液の性質を表す数値です。この数値によって酸性、中性、アルカリ性となります。人間の皮膚は通常、pH 4から6の間の弱酸性で維持されることで、細菌やカビの増殖が抑制され、健康な状態が維持されます。そのため、肌に触れる製品などは、弱酸性のものを使用すると、酸性環境を乱さず、健康的な状態を保てると言われています。また、肌と同じpH値であることで、刺激を受けにくいため、敏感肌の方にも注目を集めています。

 

弱酸性シャンプーのメリット

「弱酸性シャンプー」は肌と同程度のpH値を持ち、刺激を与えにくいと言われていますが、メリットは多岐に渡ります。具体的にどのような良い点があるのか、詳しく見ていきましょう。

 

頭皮に優しい

これまで見てきたように、肌と同じ弱酸性の性質を保つため、皮膚のバリア機能を乱すことなく、頭皮の皮脂バランスを整え、乾燥や刺激を最小限に抑えてくれます。シャンプーによって肌荒れしたり、痒みを感じたりする敏感肌の方にもおすすめです。

 

健康的な髪の毛の維持

一般的に、健康な髪の毛はpH4.5〜5.5の弱酸性が理想的と言われており、髪の毛のキューティクルも良い状態を保てます。髪の毛のキューティクルとは、鱗状に髪の表面を覆う層で、物理的ダメージから保護します。また、キューティクルが整然としていると、表面はなめらかでつやがあり、健康的に見えます。逆に、痛んだり剥がれたりしていると、乾燥し、ざらつきのある見た目になります。髪が酸性に傾きすぎると、キューティクルの層が締まりすぎてしまい、ごわついた硬い髪になります。一方で、アルカリ性に傾くと、層が開きすぎてしまい、水分や栄養素などが流れ出やすくなることで、髪が乾燥しやすくなってしまいます。美しく健康的な髪の状態を維持するためには、弱酸性で理想的なキューティクルの状態を保つことが重要となります。

 

カラーやパーマの保護

カラーやパーマをかけた後は、髪の毛はダメージを受けアルカリ性に傾き、キューティクルが開いた状態になりやすくなります。そのまま放っておくと、髪の毛は乾燥したり、カラーやパーマも落ちやすくなったりするのです。そのような髪を「弱酸性シャンプー」でケアすることにより、髪の毛を弱酸性に保ち、キューティクルを理想的な状態にします。これにより、痛んだ髪の毛の表面をなめらかにし、カラー後の鮮やかなカラーや、パーマの効果が長く続きやすくなります。

 

弱酸性シャンプーのデメリット

「弱酸性シャンプー」のメリットを見てきましたが、注意しておかなければならないデメリットについてもきちんと把握しておきましょう。

 

穏やかな洗浄力

一般的に、アルカリ性になるにつれて、シャンプーの洗浄力が高まります。そのため、「弱酸性シャンプー」は、穏やかな洗浄力であることが多く、しっかりスタイリングをした日や、皮脂が過剰に出やすい方は、頭皮を意識して洗浄するなど、注意して使用することをおすすめします。

 

泡立ちの弱さ

「弱酸性シャンプー」は、泡立ちの弱い製品もあり、使用感を心配する方もいるのではないでしょうか?そんなときは、シャンプーをつける前に、先にお湯だけで髪の毛を洗い、頭皮の脂汚れや、スタイリング剤を流しておきましょう。また、手のひらで先に泡立ててから、使用するのもおすすめです。洗う際に少し気をつけるだけで、泡立ちを良くすることができます。

 

価格が高めな傾向

「弱酸性シャンプー」は、高品質な成分や保湿剤が含まれることが多いため、一般的に価格が高い傾向にあります。「弱酸性シャンプー」の効果や、自分の肌悩みを考えた時に、価格と効果のバランスを見て、自分にぴったりのシャンプーを選んで見てください。

 

弱酸性シャンプーの選び方

ここまで、「弱酸性シャンプー」のメリット・デメリットを見てきましたが、実際に製品を選ぶ際には、どのようなポイントに気をつけて選ぶのが良いのでしょうか。詳しく見ていきましょう。

 

アミノ酸系の洗浄成分が含まれているかをチェック

シャンプーに使われている洗浄成分は様々ありますが、弱酸性のものもあれば、アルカリ性や中性のものもあります。

高級アルコール系や石鹸系の洗浄成分はアルカリ性や弱アルカリ性のものが多く、肌や髪に刺激が強い可能性があります。一方、アミノ酸系の洗浄成分は弱酸性であることが多く、このような製品を選ぶと良いでしょう。

アミノ酸系洗浄成分は様々ありますが、以下にいくつか成分をご紹介します。

 

・ココイルグルタミン酸Na

・ラウロイルグルタミン酸Na

・ココイルメチルアラニンNa

・ココイルグリシンTEA

・ラウロイルメチルタウリンNa

・ココイルサルコシンNa

 

髪質や悩みに合った製品を選ぶ

肌に優しい洗浄成分が配合されている「弱酸性シャンプー」ですが、保湿成分など、髪に良い栄養分も製品によって様々含まれています。乾燥が気になるのなら、保湿成分がしっかり入っているもの、カラーを楽しみたいならカラー効果を持続させる効果のあるものなど、今の自分のニーズに合っているものを選びましょう。

 

添加物やアレルギーのチェック

「弱酸性シャンプー」は、肌や髪へのやさしさを目指して、天然由来の成分を使用していたり、合成成分が無添加であったりするケースが多いものの、全ての製品に人工添加物が含まれていないという訳ではありません。そのため、人工添加物にアレルギーがある方は成分をきちんと確認することが大切です。また、天然由来の成分であっても刺激が強いものはあり、一部の方はアレルギー反応を起こしてしまう可能性も。購入する際は、自身のアレルギーに当てはまらないか、成分表を注意して見ておきましょう。

 

おすすめの弱酸性シャンプー4選

ここからは、おすすめの弱酸性シャンプーをご紹介します。

 

エティーク シャンプー バー

ニュージーランドで生まれ、今や世界中で愛されているエティークの「シャンプー バー」。アミノ酸系の洗浄成分*¹が配合されている弱酸性のシャンプーで、髪を守りながら洗い、水分・皮脂バランスの整った頭皮へ導きます。肌や髪に刺激を与える可能性のある人工添加物は一切含まず、肌や髪や必要な成分だけを選んで作られています。

また、動物由来の成分を含まず、動物実験も行っていない、ヴィーガンシャンプーでもあります。動物愛護の観点からも、環境にやさしい製品です。

もちろん髪や肌のこともしっかり考えられており、保湿成分のココナッツオイル(ヤシ脂)*²やカカオバター(カカオ脂)*²をベースに美容液成分がぎゅっと濃縮され、うるおいのある艶やかな髪を叶えてくれます。更に、つやさら髪用やダメージケア、ハリやコシが気になる髪用、紫のシャンコンでカラーの退色を抑制するなど、自分の髪の悩みに合わせて選べるので、ぴったりの製品が見つかるはずです。

 

*1コイルイセチオン酸Na・ココアルキル硫酸Na・デシルグルコシド (すべて洗浄成分)*2ダメージヘア補修成分 *3保湿成分 


エティーク|シャンプー バー 110g 2,178円(税込)

ご購入はこちらから 
 

ラ・カスタ アロマ リヴァイタ

スキンケア発想のヘアケアを掲げるラ・カスタのエイジングケアシャンプーシリーズ「アロマ リヴァイタ」。ラ・カスタの独自成分「L-AG+コンプレックス」*¹配合で、髪と頭皮のエイジングサインにアプローチ。アミノ酸系の洗浄成分*²を使用した「弱酸性シャンプー」です。頭皮の肌質に合わせて2種類のラインアップがあります。

乾燥による痒みが気になる頭皮には、乾燥〜普通肌用を。頭皮のうるおいを守りつつも、肌や髪の汚れをやさしく流し、なめらかな髪を叶えます。乾燥に加え、皮脂が気になる方には混合肌用がおすすめ。きめ細かい泡が毛穴汚れや余分な皮脂を洗い流し、すっきりとした使い心地です。自分の肌環境に合わせてぴったりのシャンプーを選んでください。

*1アシタバ葉/茎エキス、ロドデンドロンフェルギネウムエキス、イワベンケイ根エキス、チョウジエキス、テルミナリアフェルジナンジアナ果実エキス、リン脂質  *2 ココイルアラニンTEA、ココベタイン、ココイルサルコシンNa、ココイルグルタミン酸TEA(全て洗浄成分)
 

ラ・カスタ|アロマ リヴァイタ ピュリファイング ヘアソープ ND/CO 380ml 4,950円(税込)

ご購入はこちらから  

 

オサジ ヘアシャンプー

オサジのノンシリコンケアシャンプーは、人の肌と同じ弱酸性のシャンプーです。ヤシ由来のアミノ酸系弱酸性の洗浄成分*を使用しています。泡立てネットで作ったようなふわふわな泡が、頭皮と髪の汚れをやさしく洗い流し、まとまりのある髪に。また、国産のツバキ種子油を配合し、うるおいとつやのある髪を叶えてくれます。天然由来原料を使用した心地の良い4種の香りをラインアップ。香りから気持ちの良いヘアケアタイムを演出してくれます。

 

Muku 敏感肌の方向けた無香料

Ibuki 森林浴をイメージした、スッキリとした香り

Sou ユズ果皮油とオレンジ果皮油が香る優しい柑橘系

Ikoi 花束に顔を近づけたときのようなフローラルな香り


*1ラウロイルメチルアラニンNa

 

オサジ|ヘアシャンプー  500ml 2,640円(税込)

ご購入はこちらから   
 

エトヴォス モイストシャンプー

エトヴォスの「弱酸性シャンプー」は、乾燥やクセが出やすい大人の髪に向けた保湿効果の高いシャンプーです。13種類の植物エキス*¹と、12種の植物美容オイル*²を贅沢に配合し、きしまず、うるおいある髪を叶えてくれます。毎日の心地の良いバスタイムを過ごしていただくために、香りにもこだわっています。トップノートからラストノートまでこだわり抜いた精油をブレンドした深みのあるオレンジ&ラベンダーの香りで、リラックスした時間を過ごせます。

敏感肌に寄り添うエトヴォスが考えるヘアケアシリーズだからこそ、頭皮や髪に刺激を与える可能性のある成分は極力排除されており、石油系界面活性剤やシリコン、合成着色料や合成香料などの人工添加物は不使用。肌が敏感な方にもおすすめできる製品です。

 

*1 保湿成分:アルニカ花エキス、オドリコソウ花/葉/茎エキス、オランダガラシ葉/茎エキス、キハダ樹皮エキス、ゴボウ根エキス、コンフリー葉エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、ニンニク根エキス、マンダリンオレンジ果皮エキス、レモングラス葉/茎エキス、ローズマリー葉エキス、ローマカミツレ花エキス

*2 保湿成分:アーモンド油、アボカド油、カニナバラ果実油、コメ胚芽油、シア脂油、月見草油、ツバキ種子油、ブドウ種子油、ヘーゼルナッツ油、ホホバ種子油、マカデミア種子油、メドウフォーム油

 

エトヴォス|モイストシャンプー 230ml 3,080円(税込)

ご購入はこちらから   
 

美しい頭皮と髪のために

この記事では「弱酸性シャンプー」について、メリット・デメリットや選び方、おすすめの製品をご紹介しました。自分の悩みに合いそうなシャンプーは見つけられましたでしょうか?美しく健康的な髪を維持するためには、髪自体はもちろんのこと、土台となる頭皮の状態もみながら製品を選ぶことが大切です。髪の乾燥や頭皮のトラブルが気になる方は、この記事を参考に、「弱酸性シャンプー」を試してみるのはいかがでしょうか。自分の理想的な髪を手に入れてください。

 

 

 

LINE Twitter Facebook note
頭皮の乾燥におすすめのシャンプー3選!ケア方法も
いい匂いのシャンプー10選!選び方のポイントも!
INDEX