バナナペーパーとは?メリットやデメリット、おすすめ商品を紹介

LINE Twitter Facebook note


出典:ミヤザワ バナナペーパースケッチブック

 

世界には、貧困に苦しむ人々が7億3,400万人もおり、その多くがサブサハラアフリカに暮らしている人々です。*1)

貧困が生まれる理由はさまざまですが、途上国においては政治・経済による影響が大きく、本人の努力だけでは解消することが難しいのが現状です。

貧困によって引き起こされる問題(飢餓や児童労働、環境破壊など)を改善するため、世界各地では様々な活動が行われています。

バナナの茎を使ったバナナペーパーは、貧困問題を解決するための取り組みの1つです。

この記事では、バナナペーパーの基本知識やメリット、おすすめ商品などを詳しく説明していきます。
 

バナナペーパーとは

バナナペーパーとは、オーガニックバナナの茎の繊維に、古紙やFSC森林認証パルプ※を加えて製造された紙のことです。

2016年には、紙分野で日本初となるフェアトレード認証を取得しており、環境や経済、社会問題の改善に貢献できるエシカルな紙として注目を集めています。*2)

 
※FSC森林認証とは...森林の生産から加工・流通の過程において、不当な森林伐採や不適格な木材混入などがなされていないことを証明する制度。*3

2011年 バナナペーパープロジェクトの歴史と変遷

出典:google maps

 

バナナペーパーは、2011年にザンビア共和国にて、ペオ・エクベリさんとその配偶者である聡子さんによって始まったプロジェクトです。

途上国の貧困や森林破壊、野生動物の減少などといった問題の解決を目的とするバナナペーパー事業は、フェアトレード精神のもと、現地の人々と手を取り合って進められてきました。

 

2012年には運営が法人化(株式会社ワンプラネット・カフェ)、翌年2013年には、運営理念に賛同した日本の印刷会社や製紙メーカーとともにOne Planet Paper(ワンプラネット・ペーパー)協議会が発足。メンバー企業が互いに高め合いつつサステナビリティを追及したバナナペーパーは、2020年において世界11ヵ国で愛される紙となっています。*2)
 

バナナペーパーの作り方は?

このような経緯で発展してきたバナナペーパーですが、どのような過程で製造されているのでしょうか。

 

ザンビアと日本の技術力が、タッグを組むことで生まれる紙

出典:株式会社山櫻

 

まず、ザンビア共和国では、バナナの茎からバナナペーパーの原料である繊維を取り出すことから始まります。
オーガニックバナナ農園で伐採されたバナナ茎から繊維を取り出し、長さを切りそろえ、太陽光にて自然乾燥させる、という一連の行程が村の人々の仕事です。

 

原料が出来上がったら、次は日本の技術力の出番です。
日本に運ばれたバナナ茎繊維は、福井県の越前和紙工場にて古紙・FSC森林認証パルプと混ぜ合わさり、バナナペーパーとして生まれ変わります。

 

バナナペーパーは、原料はザンビア、製造は日本の伝統的技術というコラボレーションによって出来上がった紙なのです。

 

バナナ繊維の配合率によって表示マークを変える「こだわり」

出典:One Planet Paper®

 

バナナペーパーは、バナナ繊維の配合率が20%のもの5%のものが製造されており、それぞれ表示可能なマークが異なります。*2)

 

バナナの茎繊維が含まれている時点で、どちらもエシカルな紙であることに違いありません。ですが、世界フェアトレード連盟(WFTO)の認定ラベルを表示できるのは、バナナ繊維の配合率が20%以上で、残りの80%はFSC森林認証パルプを使用して作られた紙のみです。
 

温室効果ガスを、排出量以上に「吸収」できるエコな紙

また、バナナ繊維配合率20%のバナナペーパーはクラスメート・ポジティブマークを表示することができます。 

クラスメート・ポジティブとは、温室効果ガスの吸収量が排出量よりも上回ることを示す取り組みです。

バナナペーパーは、バナナペーパー生産の一連の過程における二酸化炭素排出量に比べて1.5倍の二酸化炭素を吸収しており、地球温暖化抑制に貢献している紙でもあるのです。*4)

 

バナナペーパーのメリット

バナナペーパーの製造過程や、温室効果ガスの吸収量が多い点についてご紹介してきました。ここからは、バナナペーパーのメリットをさらに掘り下げて見ていきましょう。
 

バナナペーパーのメリット①:雇用が生まれる

世界では、仕事がないために就労できなかったり、仕事があっても低賃金であるために危険労働や児童労働を余儀なくされている人々が多く存在します。

 

そのような中、バナナペーパー事業はバナナ繊維の取り出しと乾燥という新たな仕事を生み出し、フェアトレードに則ってザンビア共和国の人々を雇用しています。それにより、

 
・150人以上の子ども達が学校に通えるようになった
・仕事から得た収入で、水や食事、マラリア予防のための蚊帳などを購入できるようになった
 

などといった嬉しい効果が生じています。*2)

適正条件の雇用が増えることで、人々の暮らしが安全に・豊かになることがわかりますね。
 

バナナペーパーのメリット②:環境に優しい

紙の原料となる木は、苗木を植えてから木材として利用するまでに長い年月(約40年ほど)を要します。*5)

そのため、世界では森林の再生が森林伐採に追いつかず、年間約1,000万ヘクタール(九州の面積の約2.7倍)の森林が減少しています*6)

森林減少は地球温暖化や土砂災害などといった環境問題を引き起こすため、早急な対策が求められています。

 

一方、バナナは「木」ではなく「多年草」です。幹に見える部分は仮茎と呼ばれる、葉が重なり合った部分なのです。*7)

バナナの実は、仮茎を刈り取ることで約1年に1回収穫することが可能です。そのため、1年に1回は必ず、仮茎の部分が廃棄物として手に入ります。

 

木々が育つ時間に比べかなり短いスパンで手に入るうえ、もともと廃棄物だった茎繊維に新たな価値を付与しているため、効率よく森林を守ることに繋がるのです。

 

バナナペーパーのメリット③:多くの生物を守る

森林を守ることは、人や多くの生物を守ることにも繋がります。

近年、森林が減少することで1万4,000種以上の野生生物が絶滅する可能性があると言われています。*8)

また、森林を資源・食料・仕事といった生活の糧にして暮らしている人々は、世界に約16億人もいると言われています。*9)
森林減少は、それらの人々の生活を圧迫し、貧困を生じさせる原因にもなりかねません。

 

日本は紙・板紙の消費量が多く、2020年には国民1人当たり178.4kg(世界平均は52.3kg)もの紙を使用しています。*10)
紙をたくさん使う私たちが、率先して紙製品をバナナペーパー製に置き換えることは、森林とともに生きる世界中の人々や生物を守る大きな力になるでしょう。
 

バナナペーパーのメリット④:感染症対策にも繋がる

  

森林破壊などによって森林が分断・縮小されると、森林の内側から外縁までの距離が短くなります。その結果、森林で暮らしていた野生生物が外へ出る機会が増え、人と接触するリスクが高まります。

マラリアなど、世界で危険視されている感染症の一部は野生動物との接触が関与していると言われています。*11)

感染症の発生を抑えるためにも、森林を守る必要があるのです。

 

バナナペーパーのデメリット

このようにメリットがたくさんのバナナペーパーですが、注意すべきデメリットもあります。
 

バナナペーパーのデメリット:値段が高い

バナナペーパーは、通常の紙製品と比べて値段が高い場合があります。例えばA4ノート1冊は、従来の紙製品のものと比較し10倍ほどの価格となっています。

 

しかし、商品によっては既存の紙製品と同等の値段の品も販売されています。

商品によって、購入を普段使い用、ここぞという時のとっておき用、ギフト用などと使い分けるのも良いかもしれません。

 

ネットで購入できる、おすすめ商品5選

バナナペーパーは店舗での取り扱いが少ないため、購入はネットショップを利用すると便利です。この章ではネットで購入可能なおすすめ商品を紹介したいと思います。
 

バナナペーパーのおすすめ商品①:ミヤザワのバナナロゴマーク20%入りポストカード

出典:Amazon | バナナロゴマーク20%入り ポストカード (10) 

 

ミヤザワ株式会社は、バナナペーパーの商品開発・販売に携わっている企業です。

取り扱い商品はノートやメモ帳、ペンなど多岐に渡りますが、中でもバナナ繊維20%配合のポストカードは、素朴であたたかみを感じる仕上がりとなっています。

ほっこりした手触りのポストカードで、言葉と癒しを届けてみませんか。

ミヤザワ株式会社
商品の購入はこちら→Amazon | バナナロゴマーク20%入り ポストカード (10) 

 

バナナペーパーのおすすめ商品②:ミヤザワ 2wayコサージュ

出典:Amazon.co.jp|ミヤザワ 2wayコサージュ

 

ミヤザワ株式会社からもう一点おすすめする商品が、花の部分にバナナペーパーを使用したコサージュです。留め具はピンとクリップの2wayとなっており、シーンによって使い分け出来るのが嬉しいポイント。

華やかさとエシカルを兼ね備えたコサージュで、彩りを添えてみてはいかがでしょう。

商品の購入はこちら→Amazon.co.jp|ミヤザワ 2wayコサージュ

 

バナナペーパーのおすすめ商品③:シール堂印刷 フレークシール

出典:フレークシール 日本の絶滅危惧種

 

株式会社シール堂印刷では、バナナペーパーを使用したポストカードやシールが取り扱われています。

中でもおすすめが、フレークシールの絶滅危惧種シリーズです。上記写真(日本の絶滅危惧種)の他に、鳥や水中生物、陸上生物の絶滅危惧種が描かれた4タイプが販売されています。かわいい絵柄に癒されながら、絶滅の危機に瀕する動物たちを学ぶことができる商品です。


株式会社シール堂印刷
商品の購入はこちら→シール堂 ONLINE STORE

 

バナナペーパーのおすすめ商品④:おりがみのクラサワ バナナちよがみ

出典:おりがみのクラサワ |バナナちよがみ

 

折り紙を専門に製造・販売する株式会社クラサワの「バナナちよがみ」は、菊と桜の2種類の模様が販売されています。どちらの商品もバナナ繊維が20%以上使用されており、WFTO認証を受けた製品です。

伝統的な和柄折り紙を楽しみつつ、フェアトレードを応援してみませんか。

株式会社クラサワ

  商品の購入はこちら
・菊:バナナちよがみ 菊|おりがみ屋さんドットコム 
・桜:バナナちよがみ 桜|おりがみ屋さんドットコム

 

バナナペーパーのおすすめ商品⑤:rik skog(リーク スクーグ) エシカルハンガー

出典:rik skog ONLINE STORE

 

ワンプラネット・ペーパー協議会の一員である株式会社山櫻のセカンドブランド「rik skog」のハンガーは、サイズがレギュラーとキッズの2種類、カラーは6色展開されています。

全てがFSC認証を受けた紙素材(バナナペーパーとチップボール)で作られており、その名に相応しい「エシカル」な商品と言えるでしょう。

rik skog】 

商品の購入はこちら
・レギュラー:rik skog ONLINE STORE 
・キッズ:rik skog ONLINE STORE

 

会社や団体でもバナナペーパーを取り入れて気づきの種に

バナナペーパーを用いた商品は、ご紹介した品以外にも用紙や名刺、賞状、包装紙など様々なものが販売されています。

 

名刺や包装紙など、企業の顔となる製品にバナナペーパーを導入することは、フェアトレードを推進するだけではなく、世間や取引先からのイメージアップも期待できるでしょう。

 

また、バナナペーパーの賞状などを学校で取り入れることは、子どもたちへの学習の良いきっかけになるかと思います。

ぜひ導入を検討してみてくださいね。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・バナナペーパー名刺を取り扱っている企業はこちら

https://oneplanetpaper.com/category4/meishi/

 

・バナナペーパー包装紙を取り扱っている企業はこちら

https://oneplanetpaper.com/category4/wrapping/

 

・バナナペーパー賞状を取り扱っている企業はこちら

https://oneplanetpaper.com/category4/syousyo/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

バナナペーパーに置き換えるだけ!貧困や環境のために私たちにできること

フェアトレードに則って作られているバナナペーパーは、人や動物、環境すべてにとって優しい紙素材です。

そんなバナナペーパーを使用した商品は多岐に渡ります。まずは手に取りやすい商品からで構いません。私たちの暮らしに欠かせない紙製品をバナナペーパー製に置き換え、世界をより良くしてみませんか。

 

<参考文献>

1)世界銀行 世界の貧困に関するデータ

2)One Planet Paper

3)Forest Stewardship Council

4)株式会社山櫻

5)森林を育てる:関東森林管理局 (maff.go.jp)

6)Global Forest Resource Assessment 2020

7)バナナの植物学 |バナナ大学 - バナナの情報総合サイト - (banana.co.jp)

8)WWFジャパン 今日、森林破壊を止めるためにできること

9)国際連合広報センター 持続可能な開発目標(SDGs)ー 事実と数字

10)日本製紙連合会

11)WWFジャパン 算数で解く森林破壊と感染症リスクの科学

LINE Twitter Facebook note
寄付付き商品を購入してSDGsに取り組もう!おすすめ商品18選
使い捨てコンロ「クラフトグリル」で地球に優しいバーベキューを
INDEX